雨の神を祭る貴船神社や、柴田勝家の誕生地である明徳寺、古文書の宝庫 神蔵寺などの歴史探訪ができます。また、猪高緑地ではトトロに会えそうで塚ノ杁池ではバス釣りができます。
明徳寺
うず高い石垣の上に伽藍を構える。ここは、山門右手に「下社城址」の石碑が、また左手には「柴田勝家出生地」と刻んだ石碑が立っている。柴田勝家は、享禄3年(1530)にこの地で生まれた、と伝承されている。毎年8月24日、本堂左の十王堂にある木造の「十王像(市指定民俗文化財)」をお祭りする催しです。

貴船社
拝殿は木造瓦葺きで、本殿もこぶりな村社。案内板によると、寛文2年(1662)、五穀豊穣祈願のため水の神(ミズハノメガミ)をまつった、「猪高町鷹羽検藤流棒の手(市指定無形民俗文化財)」と、かつて「おまんと」に使用された「大鳥毛馬標及び馬道具(市指定民俗文化財)」が披露されます。

猪高緑地
 野趣あふれる手付かずの雑木林で、トトロが出そうな風情です。森林浴や野鳥観察には最適です。塚ノ杁池では子供達がバス釣りをする姿が見られました。

戻る  NEXT