有松は旧東海道の宿場鳴海宿と池鯉鮒宿との間に位置し、茶屋集落(間の宿)として有松絞とともに発展したところであり、今も昔のたたずまいを残している。
道標には東海道と大府街道
なんとも人が見えてこない
目にも鮮やかな老舗ののれん
なんとも不思議な街並に迷いこんだ。維持管理の大変さ、暮らしにくさを思えば頭が下がります。山車蔵も何基か残っている。
街道筋の町家の風情、どうせなら全部で営業すれば
しぼりの開祖竹田庄九郎の碑

有松天満社
参道は街道から線路を超える
ひたすら上る
久方振りに見事なこま犬さん。
拝殿横に筆塚があった
さらに上ったところが拝殿