|
2005年5月の途中下車・飛鳥路 酒船遺跡
お昼に念願の酒舟御膳を食べ、店の裏から茅葺の資料館を潜り抜けると亀型石造物である。聞けば奥の竹やぶに例の酒船石があるのだ。用途はまだ分かっていないミステリーに満ちた遺物である。 |
|
|
|
|
ついでに竹やぶを登って酒船石もみる。大石に刻まれた文様に小学生たちも???。ならばと亀石も見ようと思い立ち移動。途中で聖徳太子生誕地があったりして感激にひたる。やがて茶店と田んぼのとなりにゴロンと転がる亀石発見。なんともユーモラスではないか。我々のご先祖様は何用有ってこの様なものを??? |
|
|
|
|
|
事はついでと通り道の高松塚古墳も見ようとなるは必定。雨漏りがひどくて工事中とかでネットをかぶっていました。下ったところに模写を展示してあるので差し支えはない。どうせ内には入れない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|